原型完成間近ですよ

さて、最後のパーツ、
いろいろ考えたんですけど、やっぱり削り出しも直接形作るのも無理だった。
そこで、ふと思いついたのがこの方法、
パテで小さなビーズを作り、

接着剤でコロコロとベースに貼り付け、

液パテで隙間を埋めるってのをやってみました。
上手く出来たんじゃないでしょうか。
液パテが硬化して引けてくると思うので、もう1、2回液パテにドブ漬けしたらOKでしょう(^^
パテのビーズは3種類ほどの大きさの物を作ってみたんですけど、
結局一番小さな物だけ使いました。
市販のビーズってのも考えたんだけど、1mmのビーズなんてあるのかなと?
イヤリング、手、足とねんどろに合わせるには微妙に大きさが違うかと思うんで、
各部に合わせて3種類計6個作りました。
こういう突然の思い付きはいつも失敗することの方が多いんだけど、
今回は上手くいったかな(^^ゞ