テール部分に取り掛かります。前回のハートはテールの方に凸部分を付けて、髪本体側が凹になってたんですが、今回逆にしてみました。ハートよりもっと巨大でそれを支えるようなベースにしないといけないので、こっちの方がなんとなく都合がいいかと・・・?いや、DXフィギュアがそうなってたもんで(^^ゞ
これが大本のベースになります。ポリパテ大量消費の予感(゚∀゚)うーん、上手く出来るんかいな。
あ、表面処理で塗ったサフがポリパテ盛ったら溶けた○| ̄|_
少し生え際を上に後退させてみた。鉛筆のラインが昨日の位置、若干軽快になった印象?なんとなく納得はできてないんだけど、もうこれでいいや、考え出したら切がない。
ここまで出来れば全体像をイメージできるね。まあ、髪は別としてもここまでがベース作りの工程、細かな調整は作りながらってところですね。毎度のことながらここから先はすんなり行くとは思えんのだが・・・(^^ゞ
Author:rin2416 ねんどろいどプリキュアを作る!